働くを自由に。森の中のワーケーション施設

快適なワーケーション施設ができました
府中市街から車で約40分の上下町にあるキャンプ場『四季の里』。
緑豊かな自然いっぱいの場所に、
あのsnowpeakと建築家・隈研吾がコラボしたトレーラーハウス「住箱」を使った
ワーケーション施設ができました。

室内は全面木製で、エアコンあり、コンセントあり、モバイルWi-Fi貸し出しあり、コピー機あり。PCさえあれば、快適に仕事ができる環境が、十分すぎるほど整っています。


デスク・スツール・ソファーは、ものづくりの町・府中と言えばな「府中家具」を使用。
PC作業に没頭したい時、物思いにふけたい時、ひと休みしたい時にぴったりな
家具がそれぞれそろっているのも、ありがたいですね。


なんと言っても、室内から眺められる緑いっぱいの自然の景色が最高です。
大きな窓は開放もできるので、小鳥のさえずりや心地いい風だって入ってきます。
この自然の眺めが、企画のアイデア出しの手助けになってくれそうです。
テラス席でワークするのも良さそうです◎

快適すぎて、ずっと室内にいてしまいそうですが…(笑)
1日1,000円で電動自転車のレンタルもできるので、仕事の合間のリフレッシュに、
施設内をぐる〜とするのもきもち良いですよ!

もちろんキャンプ場なので、キャンプグッズを持ち込んでハウス付近でアウトドアを楽しんでもOK(ただし、火気厳禁の場所もあり)。
多様化する働き方。特に働く場所は、どんどん自由になっています。
働く拠点を自分で作ることができる時代です。
まずはキャンプ気分で訪れて、府中の自然の中でワーケーション体験してみませんか?
矢野温泉公園 四季の里
府中市上下町字矢野691-2
【利用時間】9:00~16:00(3日前までに要予約)
【利用料金】1日(7時間)5,500円、半日(3時間)3,300円 1日(7時間)1.000円 (※令和4年3月末まで)