スクリーンショット 2021-11-23 12.02.24
2021.12.05

【イベントレポート】府中市の魅力、オンラインイベントで紹介しました♪

  • Share on

「瀬戸内オープンファクトリーonlineフェス 2021」

11月23日(火・祝)。

勤労感謝の日に行われたオンラインイベント「瀬戸内オープンファクトリーonlineフェス 2021」にて、府中市の魅力とオススメの空き家情報を地域振興課の奈良木・平井ペアで紹介してきました!

オススメの空き家、VR動画でご紹介!

まずは、スライドショーで街の紹介。

そして、一日500円で最長30日まで利用可能な移住お試し住宅「つながりのウチ」を、360度見られるVR動画でご紹介しました。

皆さんのスマホからも、簡単に家の気になるところが確認できます。

例えば・・・

  • トイレは綺麗かな?
  • お風呂の広さはどのくらいだろう?
  • 窓やコンセントはどこにあったかな?

こんなことを、動画1つですべて確認可能!

家の中はもちろん、街の雰囲気もわかります。ぜひ一度、アクセスしてみてください◎

https://www.youtube.com/watch?v=Wu3mXDoE36Q

そして当日は、府中市以外にも合計6市町村が参加。広島県の地域ごとの雰囲気も感じられる、楽しいイベントでした。

”工場見学”や”移住者の声”も沢山聴けるイベントでした。

当日は、午前中から6社のオンライン工場見学も実施。

オンラインミーティングツールZOOMの機能を利用して、見てみたい3社をはしごで工場見学。どの会社も工夫を凝らしながら、仕事の紹介や参加者との意見交換をされていました。

普段は入れない工場や、休日は稼働していない工場も動画で紹介。一日で3社もものづくり企業を回るのって贅沢。

木工に繊維、国産スニーカーに味噌。

衣・食・住を網羅した府中・福山エリアのものづくりを体験することが出来ました。オンラインで出会った東京の移住検討者が、実際に後日工場を訪れたとの話も伺っています。

オンラインだからできる、工場見学のはしご。ワクワクしました。

その他、企業の若手や移住者の声を聴くトークセッションも開催。

企業への入社後、田舎への移住後のリアルな声を聴きながら、移住のイメージを深めました。

***

一日通したオンラインイベント。

オンラインだからできる、一瞬で地域の移動や工場の移動ができる面白さが詰まったイベントでした。